5/31 救命講習&班集会

活動記録

午前中は、大和郡山消防署にお願いして「普通休憩講習Ⅰ」を、中学生以上のボーイ隊・ベンチャー隊・ローバー隊・指導者や団委員たちと一緒に受講しました。
スライドで救急搬送の現状や応急手当と生存率の関係などを説明していただき、その後AEDの使い方・応急手当等について講習していただきました。
午後は、場所を三の丸会館に移動して班集会を実施、小学生スカウトも加わり「救急法・応急手当」三角巾を用いた応急手当や、毛布や上着を使用して簡易タンカーの作成など再確認しました。
災害はいつ起こるかわかりません、『備えを常に』ですね!